
いきなり始めた夜間断乳。
今日はお茶も用意して準備万端。
意外とラクかな?!と思った1日目とは打って変わって、きつい夜でした。。
1日目の記事はコチラ↓↓
夜間断乳2日目の経過
2日目の経過 | 寝かしつけ方 | 開始時間 | 終了時間 | どんな感じ? |
---|---|---|---|---|
就寝 | 抱っこ | 21:30 | 22:10 | ギャン泣きで旦那の抱っこ |
夜中起き1回目 | 抱っこ | 23:10 | 23:25 | 添い寝トントンで寝るも、上の娘の物音で目覚めギャン泣き。 旦那抱っこ1度失敗したが2度目で寝る |
夜中起き2回目 | 抱っこ | 1:15 | 1:35 | ギャン泣きで旦那抱っこ2度失敗したが3度目で寝る |
夜中起き3回目 | 失敗 | 2:15 | 2:25 | 添い寝トントン失敗、抱っこしてウロウロ、眠らず |
夜中起き4回目 | 添い寝トントン | 2:25 | 3:25 | 旦那抱っこ、泣き止まないのでバナナプリンをあげると完全に目覚め、1時間起きて添い寝トントンで寝る |
夜中起き5回目 | 抱っこ | 5:30 | 5:50 | 20分抱っこしてウロウロ |
夜中起き6回目 | 授乳 | 6:30 | 6:35 | 限界で授乳したら即寝 |
2日目の夜間断乳の感想
この日は寝かしつけからギャン泣きして、苦労しました。
結局6回も起きてて、私はほぼ寝てない状態です・・・。
私が抱っこすると、乳の匂いがするのか、乳がもらえない事でギャン泣きするので旦那が抱っこした方が寝てくれます。
旦那とは別の部屋に寝ていて、起こしていいとは言われますが起こしに行くのも大変なので、泣き声で起きろよと思ってしまいますが。
起こしに行くには、リビングを通って行かないといけなくて、その行為でウトウト状態が冴えてしまいそうで勿体ないなと思ってしまうのです。
まぁ夜中の1時くらいだと、自分時間を満喫中でまだリビングで起きているんですけどね(怒)
用意していたお茶も結局、出番なしでした。
2時くらいに起きたときは、結局1時間以上起きていて、あまりに泣くもんだからお腹空いているのかと思い、バナナプリンをあげました。
ガッツいている訳ではないけど、まぁ食べました。
泣き方がひどかったら、お腹空いているを疑うべきですね。
いっつも基本を忘れてしまいます。
正常心に戻ったはいいけど、完全に覚醒してしまってご機嫌で起きていました。
寝てくれない・・・。
でも泣かれるよりはいいです。
ずっと泣かれる方が、しんどい。。
結果的に、ほとんど1時間置きくらいに目覚めた2日目。
フラフラで栄養ドリンク一気飲みです。
コレコレ↓↓
後に続きます。