
1人目の時は、産後ヒドかった抜け毛。
今回は、妊娠中の今から抜けています。
ケアを怠ったせい?
つわりが酷くて、ヘアケア剤の匂いを受け付けなくなってから、髪の毛のケアをほぼしなくなっていました。
冬だしほとんど家出ないので、シャンプーも1日おきくらい・・不潔と思われたらスイマセン。
というよりも、何をやるにもキツいので1つでもやる事を減らしたいというのが1番にあるかも。
そのせいか、お風呂では大量の髪の毛が流れていきます。
髪をかき上げると、ごっそり抜けるんですよね~。
見て見ぬふりをしていたけど、見過ごせなくなってきた!
いやいや、ホルモンのせい!
産後に抜け毛が増えるのは、出産あるあるですね。
実際に、妊娠中に増加していったエストロゲンが一気に少なくなる事で抜け毛が起こると医学的にも立証されています。
逆に、どちらかというと妊娠中は毛が濃くなる傾向だそうで。
アレ?
ホルモンのせいじゃないのかしらー。
確かに、同僚が妊娠中に腹毛が濃くなって、お風呂で波打っていたと言っていたのを思い出しました。
腹毛なので、赤ちゃんを守る為に濃くなっているのかなとか言っていたな。(勝手な想像です)
でも私は1人目の時から、”毛が薄くなる”というのを顕著に感じていました。
腕の毛がはえなくなって、ツルツルに。
乳毛も、1本濃いのがいっつも生えていたのに、なくなってしまいました。
でも、今回は腕毛もあるし。乳毛もご健在。
ただ、髪の毛だけは抜けていきます。
ホルモンのせいなら抜けないはずじゃ?!!
産後の抜け毛もきたら、悲惨な事になるのでちょっとケアを考えてみました。
産後の抜け毛の為にも、シャンプー変えてみました
アラフォーもあり、髪の毛が悲惨だと一気に老けてみえるのよね。
だから産後の抜け毛をいかに少なくするか、妊娠中の今すでに起こっている抜け毛をいかに食い止めるか。
何かせねば!
ともかくトリートメントかな。でも、マメに美容院に行けないし。
億劫だし、そんなお金はありません。
ここはお得意の調査、ググって調べます。
Dolci Bolleのamanna(アマンナ)シリーズ
“産前産後の髪と頭皮にいたわりを”、“Dolci Bolleがプレママとママのヘアケア”という触れ込みに、よしコレだと思いました。
ほら、やっぱり!!
プレママ=妊娠中にも何かしらヘアケアが必要って事ですよね。
Dolci Bolleは、ベビーローションも出していて使っていたのもあって安心です。
|
もちろん、パラベンなどの合成香料不使用。そして赤ちゃんにも使えるそう!
お値段はシャンプー300mlで3000円。
うーん、ちょっとお高い。
でも、背に腹は変えられないし。
ひとまず初回購入は送料無料なので、ポチっとしてみます。
Dolci Bolle amanna シャンプー&トリートメント
使ってみた感想は、後で書いてみます。
誰か試した人いたら教えてー。