赤ちゃんいる家の掃除事情ーーダスキンのレンタルしてみた 更新日:2020年8月5日 公開日:2020年7月31日 生後4ヶ月第2子出産 子供を産むと、いつも以上に埃やゴミに神経質になってしまいます。 赤ちゃんを守る本能から? うちは猫を飼っているのもあって、猫の毛やら埃がともかく多い! そして、毎日掃除機をかける習慣をもつ人間ではございません。 &nbs […] 続きを読む
38歳で初めての採卵 更新日:2020年12月25日 公開日:2020年7月29日 不妊治療姉の不妊治療 これは私の姉の話です。 自分の事のように書いていますが、自分の事ではないです>< 私と同じように不妊治療、体外受精・顕微授精をしました。 逐一相談されていたので、細かい心情まで記しています。 & […] 続きを読む
授乳中に風邪をこじらせPCR検査 更新日:2020年8月5日 公開日:2020年7月27日 生後4ヶ月第2子出産 赤ちゃんは生後4ヶ月になりました。 完全母乳だし、離乳食まだだし、まだまだ病気になるわけにはいかない。 コロナ禍もあって、ほとんど家からも出ない生活を送っています。 それなのに。 風邪をひいてしまいました。 しかも、軽い […] 続きを読む
母乳にいい事をしてみた話 更新日:2020年8月5日 公開日:2020年7月8日 生後3ヶ月第2子出産 1人目も、2人目も完全母乳で育てています。 母乳の出は良い方だと思います。 頑張って母乳を絞っているお母さんもたくさんいるだろうし、羨ましいと言われるかもしれませんが。 そうでもないです。 私は正直、2人目は混合でいきた […] 続きを読む
作者のプロフィール 公開日:2020年7月6日 ☆作者とサイトの自己紹介 もしも!このサイトに興味をもってもらえたのであれば・・ どんな人が書いているかを一応載せておきます! 自分の事について 居住地:福岡 年齢:30代後半 性別:女性 子供:2人(2015年生まれ、2020年生 […] 続きを読む
保存期限切れした凍結卵の更新に行く 公開日:2020年7月3日 不妊治療 保存していた凍結胚の保存期間が切れて、半年が経ちました。 無性にもう1人が欲しくなり、不妊治療していたクリニックへ電話、その後のお話です。 それまでのお話はコチラ↓↓をどうぞ 保存期限切れした凍結卵の更新へ […] 続きを読む
受精と授精の使い分け 更新日:2020年8月5日 公開日:2020年7月2日 不妊治療基礎マメ知識 どうでもいい事と言えば、どうでもいい事なんですけど。 気になるんですよね“授精”と”受精”の漢字の使い方。 実は、使い分けがあるの知ってました? “ […] 続きを読む
不妊クリニックでポリープ見つかる 更新日:2021年3月22日 公開日:2020年7月1日 不妊治療姉の不妊治療 不妊治療のクリニックへ 自分で排卵検査薬を使用してタイミングをとって約半年。 妊娠しないので、いざ不妊治療のクリニックへ! 内診して排卵をちゃんと見てもらって、ちゃんとしたタイミングを取ろうと思います。 なんせ住んでいる […] 続きを読む
凍結胚の保存期限は過ぎたけれど・・ 公開日:2020年7月1日 不妊治療 もう産後や生後〇〇日目のカウントやめました。 カテゴリどうしようかな~ タイトルにもある通り、凍結保存している受精卵の事です。 子供は2人でいいと思っていたけれど 残り3個あった凍結胚。 半年前の2019年 […] 続きを読む