ET0 2回目の移植日
スポンサーリンク
Pocket

今日は移植日です。

 

移植は、2回目です!

 

 

スポンサーリンク

移植する胚

移植日に一番緊張するのが胚の状態の発表の時!
うちのクリニックでは、受付したら割とすぐに培養士さんに呼ばれます。
そして見せられる紙がコレです。

3日目の初期胚を3個セットで凍結していたものを融解。
融解時~5日目のそれぞれの胚の状態は、
桑実胚⇒胚盤胞、桑実胚⇒初期胚盤胞、6細胞グレード2⇒桑実胚
です。
見ての通り、2つ目と3つ目の胚は廃棄になりました。

 

 

胚盤胞を1個

本当は2個移植したかったけど、特に聞かれなかったので1個です。
2つ目は初期胚盤胞になっていたから移植できそうじゃないかと思ったけど、廃棄になったって事はあまり状態が良くなかったのかな。
次は2個お願いしようかなって思っています。先生によるとは思いますが、うちの先生は本人の希望を聞いてくれます。

今回移植する胚は、胚盤胞。
初めての胚盤胞です。
3日目から桑実胚になっていました。

3日目桑実胚って事は成長は早くて良いはずだけどちょっと早すぎではないかい?とも思いつつ。

 

 

4CCの胚盤胞

胚盤胞移植で一番気になるのがグレード!
私が初めて接する胚盤胞ですが、グレードについての予習はバッチリです。
なので何が良いか悪いかは、わかります。

4CC

良ろしくはない胚ですね。

見た瞬間に「うーーーーん」と声を出す私。

今回移植する胚盤胞の写真はコチラ。

調べて見ていた胚盤胞と全然違うでないかい。

これは・・・・素人目に見ても良い胚ではない。
そして調べてみると、4CCの胚の妊娠率は5%だと。

えーっとえーーっと、かなり難儀な数値です。

スポンサーリンク

移植手術

あんまり期待できない胚を見て、落胆しながらも移植をする部屋へ。
でもまぁまだ分からないしね!

この卵ちゃんが無事に着床して育ってくれる事を祈るのみ!

スポンサーリンク