産後19日目 上の子との関係②
スポンサーリンク
Pocket

昨日の続きです。

昨日の記事はコチラ↓↓
産後18日目 上の子との関係①

 

スポンサーリンク

募るイライラ

上の娘のグダグダは続いていて。
続いてくると、だんだん私がイライラしてきました。
5歳で物分かりもよく、判別もつく年頃。
赤ちゃんも大好きで、人の赤ちゃんも可愛い可愛いと言って自分から近づいていくタイプ。
なのに、なぜ邪魔をする?!

ともかく、聞き分けが悪い!
何をするにも言い訳をします。
言い訳をすると、こっちもまともに受け答えしてしまいます。
言い訳されると可愛げがなくなるんですよね。。
子供だからとムキにならないようにと分かっているけれど。

子供って、邪気がないなって常に思っていました。
無邪気って言葉って子供の為にあるんだなって。
でも、今の娘には邪気を感じる。
無邪気じゃない!

赤ちゃんと比べると、同じ子供でもすごく大きい!
こんなに大きいのに、どうしてこんなに聞き分けがないの?!

あんなに可愛くて仕方なかった娘なのに、会いたくて仕方なかった娘なのに。
正直にいうと、カワイイと思えなくなっていました。

 

誰にも言えない

でも、こんな事は旦那にも言えない。
母親としてヒドイって思われるのがコワイのです。

一緒に寝るのもしんどくって、抱き疲れたり手を繋がれたりするのも、しんどい。
イライラして怒らないように、表情を無にしてみたり。
でも、娘にはバレていて。ママ顔がコワイと。
なるべく娘と関わらないように、色々と理由をつけて旦那や両親に見てもらったりしていました。

それも数週間経つと、少しづつ改善してはきました。
でも前みたいに戻ったわけではないです。
慣れてきたんです。

最初はもっていた罪悪感もなくなってきて。
そういうもんだと思い込むようにしました。
この事を考え過ぎると、自分がダメになってしまいそうだったんで。

 

 

娘の反応

多分、娘的には、産後最初の頃は赤ちゃんにこんなに手がかかると分かってなかったんだと思います。
こんなにもずーっと、授乳したりするものかと。

でも日が経っていくと、そういうもんだと理解してきたようで。
赤ちゃんが泣いてあやしに行く事に抵抗がなくなっていき、むしろ見に行ってあげてと言うようになりました。

ただ、私の対応の変化には気づいていました。
バレていました。

そりゃそうですよね。
元々、感受性の高い娘。
私が赤ちゃんを見る目と、自分を見る目が違う事に気づきます。
そうなんです。
怒らないように、娘を見るときにはあえて無表情にしていたりしました。
さらに、怒るのを我慢しているときも、目には出ていたようで、それをしっかり見られていました。
ママ、目がコワイと。

そして、娘からの言葉にショックを受けてしまいます。

また長くなったので、次に続きます。

 

スポンサーリンク