産後18日目 上の子との関係①
スポンサーリンク
Pocket

出産後に一番悩んだ事は、上の娘との関係でした。

 

 

スポンサーリンク

退院日にさっそく・・・

待ちに待った退院の日。一番は、上の娘に会いたいと入院中、強く思っていました。
コロナの影響もあって入院中は自由に会えなかったし、突然の入院になったので寂しい思いをさせてしまったので。

とはいえ、一番に優先してしまうのは赤ちゃん。
そして、産後で満身創痍の身体なので、全力で向かってくる娘の勢いにかまってあげられない部分もありで。

実家に帰りついて、さっそく授乳をする為に部屋を整えたり、赤ちゃんを寝かして置くための布団を準備したりを大人がみんなでしていると。
上の娘が急に泣き出しました。

みんな赤ちゃんばっかり見て、〇〇ちゃんを見てくれない

と、さっそくもさっそく過ぎる発言。

早くない?!と思いつつも、私も、じいちゃんばあちゃんも、なるべく気を付けるようにしました。

 

周りの煽りも原因?

ただ妊娠中から、ばあちゃんは娘が私にベッタリしていると

あらー赤ちゃん返りしてー

と事あるごとに言っていました。

妊娠中も入院したり、絶対安静で相手にしてあげられなかったりで、私がいるときは私のところに寄ってくる事はありましたが。
子供ながらに、言われたからあえて寄ってきていたところもあるのかなーって。
「今は寂しい思いをしているんだ!」
「ママがいるときは甘えた方がいいんだ!」
という風に、あえて赤ちゃん返りをしているところもあるんじゃないかなと。

そこまで5歳の子が考えないかもですが、実際に私が小さい時だったら考えていた子供でした。
3歳のときに呼び出しされたくてデパートでわざと迷子になったり。
写真を撮られるときに、欲しがってるポーズをしてあげて親にキャハハハ言わせてやろうとか。

なので、意外と娘も分かってやってるところもあるような気もします。
赤ちゃんがくる=お姉ちゃんは寂しくなる、という方程式を分かってる気が。

大人がそんなような話をしているのも、実は聞いて理解していたりして。
実際は特にナンとも思っていなかったけど、周りが煽るもんだからそうなるもんなのかなって。

 

スポンサーリンク

続くグダグダ

どういう理由であれ、ちょっと上の娘に手がかかるようになったのは否めません。

私は特に、授乳したり抱っこしたりと赤ちゃんに付きっきりになります。
お風呂もまだ一緒に入れないし。
会陰が痛くて一緒に遊べないし。

赤ちゃんのところでお世話していると、娘のグダグダが酷くなります。。

 

写真が撮れない

赤ちゃんの写真を撮りたいんですが、撮ろうとすると娘に文句を言われます。
じゃあ一緒に撮ろうと言ってみます。
が、どうせ自分を撮ってくれてないんだろうとひねくれた事を言ってくるんです。。

シャッター音にも敏感で、娘が見ていないところで赤ちゃんの写真を撮ってても気づかれます。。
今までは自分にしか向けられていなかったカメラが、自分以外の赤ちゃんに向けられている事に嫉妬しているんだと思います。

よく2人目は写真が少ないと言われているけど、忙しくて撮れないのではなくて、上の子が嫉妬するから撮れないのかなぁと思ったり。
むしろ1人目で足りなかったアノ瞬間やコノ瞬間を今回は残したいのに、それもできずで。

 
小さな事ではあるけれど、こんな些細な不満がどんどんドンドンと溜まっていき、私の中のリミッターが近づいていました。
長くなったので、次に続きます。

スポンサーリンク